ヴィトンのアルマPMは使い勝手が良い?特徴や種類を徹底解説 - 中古・新品ブランド販売ギャラリーレア公式通販

ヴィトンのアルマPMは使い勝手が良い?特徴や種類を徹底解説

ヴィトンのアルマPMは使い勝手が良い?特徴や種類を徹底解説

長きにわたって世界中の女性たちに選ばれ続けている、タイムレスな「アルマPM」。

丸みを帯びたフォルムが愛らしいアルマPMですが、実際のところ使い勝手はどうなのでしょうか?

今回は、ルイ・ヴィトンのアルマPMの使い勝手や特徴などをくわしく紹介します。

これからアルマPMを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を監修した鑑定士
清水 花梨
青山表参道店 店長清水 花梨

ブランド買取販売店「ギャラリーレア」で青山表参道店の店長として勤務。高級ブランドの旗艦店が立ち並ぶ表参道エリアにおいて、お客様の立場に寄り添った丁寧なヒアリング接客を武器に活躍。日・英・仏の3か国語を操り、国内だけではなく海外のお客様からの信頼も厚い。

アルマPMの歴史は?どのような経緯で誕生した?

ヴィトン アルマPM

ルイヴィトン ハンドバッグ エピ アルマBB M40855

アルマの歴史は古く、1934年にまで遡ります。

当時のデザイナー「ガストン・ルイ・ヴィトン」によって、アルマは生み出されました。

シャネル創始者の「ココ・シャネル」がアルマを絶賛したことによって、アルマはその名を轟かせました。

アルマの原点はシンプルな2つのポーチです。

19世紀の終わりに登場した、キャンバス地のポーチ「リネンバッグ」と「ナイトバッグ」が、アルマの原点だといわれています。

もともと、この2つのポーチはトランク内を整理する目的で生み出されました。

1901年に、この2つのポーチの機能が掛け合わせて登場したのが「スティーマーバッグ」です。

台形シルエットのスティーマーバッグは、目立たない収納部分と洗濯物を分けられる便利さから、客船の乗客の必須アイテムとなりました。

スティーマーバッグの実用的な形に磨きをかけて、1934年によりコンパクトな「スクワイア」が登場します。

1955年には、普段使いしやすく改良された「シャンゼリゼ」がお披露目されました。

現在のアーチ型のエレガントな「アルマ」は、1992年に販売スタートしています。

このように、現在のアルマはアップデートの繰り返しによって生まれた逸品なのです。

アルマという名称は、パリのセーヌ川にかかった橋が由来しています。

アルマはラテン語では「恵み」という意味で、女性の恵みをイメージさせる曲線美が特徴です。

当初アルマのデザインはシンプルなものでしたが、バラエティに富んだ色や柄、素材を取り入れることによって、現代でも愛されるモデルになっています。

ヴィトンのアルマPMの特徴とは?

ヴィトン アルマPM

ルイ・ヴィトン アルマPM商品一覧

アルマPMは、アルマシリーズの中で最もポピュラーなサイズで、デイリーユースに最適な大きさです。

アルマPMのサイズ:幅32×高さ25×マチ16(cm)

ここから、ヴィトンのアルマPMの特徴について紹介します。

スーツスタイルにも合わせやすい

アルマPMはワンカラーのものも多く、落ち着いた印象のデザインが特徴です。

そのため、日常使いはもちろん、ビジネス用としても程よいきちんと感が演出できます。

スーツスタイルにも合わせやすく、通勤や子供の学校行事といったきっちりとしたシーンにも使用可能なモデルといえます。

機能性や使い勝手が良い

アルマPMは、機能性や使い勝手の良さでも定評があります。

開口部はジップで両脇まで大きく開くデザインになっているため、荷物の出し入れがスムーズなことが特徴です。

ショルダーストラップ付きの2WAYタイプで、シーンに合わせた使い方もしやすいでしょう。

底に鋲も付いているため、自立して安定性が高いというメリットもあります。

ポピュラーなサイズで扱いやすいPMは、A5の書類や長財布も収納できるので、荷物が多い方にもおすすめです。

流行り廃りがないベストセラーアイテム

ヴィトンのアイコンとして、長きに渡ってベストセラーであるアルマは、流行り廃りがなく、トレンドに左右されないバッグです。

アルマは世代を超えて愛されているクラシックなデザインで、どの年齢層の方でも持ちやすくなっています。

親子2代でアルマを使い続けているケースも見られるほど、タイムレスに使い続けられるバッグがアルマなのです。

ヴィトンのアルマPMの種類とは?

人気モデルであるアルマは、これまでバリエーション豊かに素材やカラーが登場しています。

ここから、ヴィトンのアルマPMの主な種類を見ていきましょう。

モノグラム・アルマPM

ヴィトン アルマPM

ルイヴィトン ハンドバッグ モノグラム アルマPM M53151

ヴィトンを象徴するモノグラムは、年代や季節を問わずに使いやすいデザインです。

創業者のイニシャル「LとV」と、星や花を組み合わせたパターンになっています。

丈夫なキャンバス素材で扱いやすく、タイムレスなアルマであれば、長く活躍してくれそうですね。

ダミエ・アルマPM

ヴィトン アルマPM

ルイヴィトン ハンドバッグ ダミエ・エベヌ アルマPM N53151

日本の市松模様からインスピレーションを受けたダミエ。

アルマのフェミニンなデザインの中に、シックで大人っぽい印象をプラスしてくれます。

カジュアルコーデやスーツスタイルにも幅広く合わせやすいこともメリットです。

エピ・アルマPM

ヴィトン アルマPM

ルイヴィトン ハンドバッグ エピ アルマPM M40302

フランス語で「麦の穂」という意味のエピは、型押しのパターンを施したラインです。

シンプルなワンカラーが中心のため、エピのアルマはフォーマルなシーンでも活躍してくれます。

落ち着いたイメージを与えるため、エレガントなコーデがお好きな方におすすめです。

ヴェルニ・アルマPM

ヴィトン アルマPM

ルイヴィトン ハンドバッグ エピ アルマPM M4058E

モノグラムにエナメル加工を施した、美しい光沢が特徴のヴェルニ。

アルマの丸いフォルムに、ヴェルニのビビッドなカラーの組み合わせは、まるでキャンディのような愛らしさがあります。

コーデの主役になるヴェルニのアルマは、デートやパーティーなど華やかなシーンにぴったりです。

ヴィトンのアルマPMのおすすめコーディネート

ヴィトン アルマPM

シンプルで丸みを帯びたアルマのフォルムは、フェミニンにもカジュアルにも合わせやすい万能デザインです。

ここから、ヴィトンのアルマPMのおすすめコーディネートを紹介します。

カジュアルコーデとアルマPMのコーディネート

装飾は少なめで、あくまでも使いやすさにこだわっているアルマ。

派手すぎないデザインを持つことから、気負わないカジュアルコーデとも相性抜群です。

カジュアルの定番デニムスタイルも、アルマPMを持っているだけで一気に上品さがアップします。

優しい雰囲気が漂う曲線フォルムのため、スカートとも合わせやすく、きれいめカジュアルコーデにもおすすめです。

フォーマルコーデとアルマPMのコーディネート

高級感があるアルマPMは、普段使い以外にも、フォーマルシーンでも十分に使えます。

ドレスアップしたスタイルに合わせて持つと、一気に女性らしさがアップ。

フェミニンさが際立つアルマを持つだけで、パーティーシーンで存在感を放つことができるでしょう。

クラス感があるブラック系カラーであれば、オケージョンにもぴったりですよ。

季節に合わせてアルマPMを変えるコーディネート

季節に合わせてアルマPMを変えるコーディネートも素敵です。

春は明るいパステルカラー、夏には鮮やかなオレンジやイエロー、秋冬は深みのあるブラックやレッドなどがマッチします。

季節に合ったカラーを洋服で広範囲に取り入れるのは難しくても、差し色としてアルマPMを使うと、全体的な雰囲気を崩さずに、品よく季節感を取り入れられるでしょう。

ヴィトンのアルマPMを買取相場はどれくらい?

ヴィトン アルマPM

タイムレスなヴィトンのアイコンバッグであるアルマPMは、買取市場でも根強い人気を誇ります。

ここから、アルマPMの買取相場をチェックしていきましょう。

アルマPMの買取相場はどれくらい?

ルイヴィトンの人気ラインのアルマは、新品同様であれば定価の80%、使用感がある場合は10%〜60%ほどで買取価格がつくことが多くなっています。

アルマは派手で目立つデサインよりも、普遍的な定番ラインの方が、高値がつきやすい傾向にあります。

主要ラインである「モノグラム」「ダミエ」「エピ」「ヴェルニ」であれば、安定した買取価格が期待でくるでしょう。

モノグラムラインを基準とした価格で、新品未使用の場合は、70,000円~120,000円が目安となります。

アルマPMの買取店のおすすめの店は?

アルマPMを売りたい場合は、ヴィトンの情報を正しく理解している買取店に査定を依頼しないと、買い叩かれてしまうこともあるので注意が必要です。

「ギャラリーレア」のように、ヴィトンの取引実績が豊富な買取店に依頼することをおすすめします。

ギャラリーレアは、東京・大阪を中心に全国展開しているブランド品の専門買取店です。

1979年の創業以来、40年以上にわたって高級ブランド品の買取販売を行っています。

近年では、取引を海外にまで拡大したことによって、他社では難しい買取価格が、ギャラリーレアでは実現可能になりました。

実店舗以外にも、大手ショッピングサイトなど販売路は多岐に渡り、常に仕入れが必要なギャラリーレアだからこそ、高く買い取れるように日々努力しております。

また、ヴィトンやエルメスなど、ハイブランドの取引にこだわりつづけていることも特徴です。高級ブランド品の相場を熟知した買取スタッフがいるので、安心して査定を依頼頂けますよ。

店頭での買取や出張買取のほかにも、宅配買取も行っていますので、是非お気軽にご利用ください。

ヴィトンのアルマPMは使い勝手が良いのかについてまとめ

まとめ

  • アルマPMはシリーズの中で最もポピュラーなサイズで、デイリーユースに最適
  • きちんと感があり、スーツスタイルにも合わせやすく、フォーマルなシーンにも使用可能
  • シンプルなデザインで流行り廃りがなく、トレンドに左右されない。

アルマPMは、優れたデザイン性や実用性を持った、使い勝手バツグンのモデルです。

日常コーデにもスーツスタイルにもマッチして、幅広い世代から愛されています。

中古市場でも人気の高いバッグなので、アルマを売りたいとお考えの方は、是非ギャラリーレアにご相談ください。

■関連商品はこちら
ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)  一覧

記事内の商品が見つかる!?
ギャラリーレア店舗&オンラインストアご案内

ギャラリーレア銀座本店 ギャラリーレア心斎橋本店
1979年の創業以来、40年以上にわたりラグジュアリーブランド品の買取販売を行うギャラリーレア。当店では直接店舗にご来店いただくことが難しいお客様でもオンラインストアで快適にショッピング頂けます。また、東京・大阪を中心に実店舗も展開。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

オンラインストア
ギャラリーレア 公式通販(オンラインストア)
関西エリア
ギャラリーレア 心斎橋本店
ギャラリーレア 東心斎橋店
ギャラリーレア 梅田店(買取専門店)
ギャラリーレア なんば店(買取専門店)
ギャラリーレア 神戸元町店
中部エリア
ギャラリーレア 名古屋大須店(買取専門店)
関東エリア
ギャラリーレア 銀座本店
ギャラリーレア 青山表参道店
ギャラリーレア 小田急新宿店(買取専門店)