{@ member.last_name @}{@ member.first_name @}様
{@ member.active_points @}ポイント

ロレックス(ROLEX)デイデイト

4件中 1-4件表示
4件中 1-4件表示

ロレックスのデイデイトについて

ロレックスのデイデイトについて
デイデイトは1956年の誕生から現在に至るまで金やプラチナ素材のみで展開され、ロレックスの数あるコレクションの中でも最上位のラインとして名をはせています。

そんな高級ラインのデイデイトはまさに成功者の時計。ゴールド素材でありながら上品さも兼ね備えており人気の高い時計です。

素材のこだわりもさることながら、デイデイトの特徴は、その名の通り曜日と日付けを表示させるデイデイト機能です。この曜日表示は26か国語に対応しており、全てフルスペルでの表示です。

また、デイデイトの特徴と言えば「プレジデントブレス」も忘れてはいけません。半円形の3連リンクのブレスで、リンクの両端と真ん中で異なる磨き方が施されているという細部までこだわったブレスです。

現在では一部のレディースモデルでも採用されていますが、当初はデイデイトでのみ使用される特別なブレスでした。

そんなデイデイト。これまでにさまざまなモデルが販売されているため、デイデイトがほしいけどたくさんあり過ぎて迷ってしまうという声もチラホラ。

そんな方はまずサイズから決めてみてはいかがでしょうか。

サイズによって雰囲気や使い勝手が決まってきますので、重要なポイントと言えるでしょう。

デイデイトのサイズは36mm、40mm、41mmの3種類ですが、現在ロレックスの正規店で購入できるのは36mmと40mmの2種類。41mmをお探しの方はリユース店で見つける事ができます。

日本人男性の腕に馴染むサイズと言われているのが36mmということもあり、最も人気のサイズです。

また、36mmボーイズサイズとも呼ばれ男女兼用のサイズなので、デイデイトを購入したい女性にもおすすめのサイズです。

40mmは少し大きめですが今では男性の定番サイズとなり、かっちりしたスーツと合わせても負けない存在感が魅力です。

サイズが決まれば、次は時計の顔ともいえる文字盤とブレスの素材に注目してみてください。

文字盤はゴールドやシルバーといった定番カラーはもちろんのこと、隕石のメテオライトやシェル、ジェイドなどが使われた珍しいものも存在します。

ブレスはホワイトゴールド、イエローゴールド、ローズゴールド、プラチナの4種類。

文字盤とブレスの組み合わせをどうするかが一番悩むところですが、時計の印象を大きく左右する部分ですので、じっくりと納得がいくまで探すことをおすすめします。

種類豊富なデイデイトの中から、ぜひ至極の1本を見つけてみてください。


ロレックスの他アイテムはこちら